![]() |
![]() |
日程 | 内容 | |
---|---|---|
① | 6月9日 | オリエンテーション「『ひきこもり』について」 |
② | 7月14日 | 本人について知ろう |
③ | 8月11日 | 家族の『チームビルディング』 桔梗が丘四番町診療所 臨床心理士 北田 義夫 氏 |
④ | 9月8日 | 家族の対応「本人との関係について振り返ろう」 |
⑤ | 10月13日 | ひきこもり体験談 NPO法人「なでしこの会」の体験者 |
⑥ | 11月10日 | 就労・社会参加について考える いが若者サポートステーション総括コーディネーター 一見 俊介 氏 |
⑦ | 12月8日 | 家族教室を振り返って |
[2月11日(祝金)] 一般公開
・10周年記念フォーラム 13:30~
開会挨拶
シンポジウム① 「フリースクール全国ネットワーク10年これまでとこれから」
奥地圭子(NPO法人フリースクール全国ネットワーク代表理事・NPO法人東京シューレ理事長)
増田良枝(NPO法人フリースクール全国ネットワーク代表理事・NPO法人越谷らるご理事長)
パット・モンゴメリー(クロンララスクール設立者)
シンポジウム② 「子どもが安心して育つために~不登校政策と新しい教育を考える~」
政府・文部科学省または国会議員
喜田明人(早稲田大学/子どもの権利条約ネットワーク代表)
パット・モンゴメリー(クロンララスクール設立者)
・10周年記念パーティー 17:45~
・フリースクール交流 20:00~
A: 子どもの活動報告・フリースクール交流(子ども・一般対象)
B: (仮称)オルタナティブ教育法検討会(フリースクール関係者対象)
[2月12日] フリースクール関係者のみ公開
・テーマ別セッション 9:15~
セッション1 子ども中心の学びと活動をどう創るか
セッション2 困難を抱えた状況の子どもへの対応
セッション3 ひきこもり・若者支援
セッション4 フリースクールの財政運営・事例研究
セッション5 世界のフリースクール事情
・JDECミーティング(課題検討) 13:00~
・フリースクールで育った子ども・若者シンポジウム
参加費 1日参加:2000円 宿泊参加:7000円(朝食・昼食付) 10周年パーティー参加(11日夕食):3000円
参加申込 WEBから参加登録を行ってください。http://www.freeschoolnetwork.jp/10thjdec.html
連絡先 TEL&FAX:03-5924-0525
主催 NPO法人フリースクール全国ネットワーク(独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業)
Copyright Mie Futoukou-Shien Network All rights reserved.